2014/10/16。
川崎フロンターレ監督の風間八宏の誕生日でした。
麻生グラウンドの練習後、恒例の荒々しい祝福がありましたので、その様子をまとめます。
ついでに過去の風間八宏生誕祭の様子も載せますね。
※広告
風間八宏プロフィール
監督 / 風間八宏 | 選手・スタッフプロフィール2014 : KAWASAKI FRONTALE
生年月日 1961年10月16日
今日が誕生日でした!
2014年
襲撃の過程
誕生日は練習日。
何かあるだろう・・と期待して麻生グラウンドへ。
16:10過ぎ、練習終了。
練習後の挨拶。
誰かが背後に回り込むとか、そんなそぶりなし。
あれ、ないのかな?もう終わったのかな?
締めの挨拶をさっさと切り上げるやっひー→おいおいおいと選手達→仕切り直し→やっひーさっさと撤収→ノボリ後ろから襲う←何人か続くが誰が誰やら白くてわからぬ #風間八宏生誕祭 pic.twitter.com/UtZRm1mo3K
— ちゃさん@( ・∀・)旦 (@jurokutya) 2014, 10月 16
キター!ヽ(゚∀゚)ノ
複数人が囲んで小麦粉投げつけてます!
凄い量で、やっひーの姿が見えません!
その後、選手達から拍手で祝ってもらってました!
選手達が自主練に向かう中、一人真っ白のまま帰るやっひー(;・∀・)
小麦粉まみれで誕生日を祝ってもらう風間監督。 @ 川崎フロンターレ 麻生グラウンド http://t.co/8r21HxDVpp
— 江藤高志 (@etotakashi) 2014, 10月 16
シャワー浴びる前にプレゼントもらうやっひーw
はやく小麦粉落とさせてあげてよw
犯人はノボリ
口火を切ったのは登里だった気がしますが、遠かったし、白い煙でよくわからなかったしなぁ。
練習終了。本日誕生日の風間監督に、選手から小麦粉でお祝い。先陣を切ったのは、たぶんノボリ・笑。 pic.twitter.com/ygLKLwfFtr
— いしかわごう (@ishikawago) 2014, 10月 16
もうノボリ確定でいいや。
追記:後日談
麻生なう。
昨日のやっひー襲撃地点、まだ小麦粉の跡が残ってるw #風間八宏生誕祭 pic.twitter.com/jDvWzu7lFC
— ちゃさん@( ・∀・)旦 (@jurokutya) 2014, 10月 17
小麦粉、掃除できてねええええ!
2012年
Twitter見てたら過去の誕生日の様子が出てきたので、載せちゃいます。
私は何をやっているのか
まず2012年10月17日(水)。
ん、16日ではないぞ?
川崎Fより:本日の練習後、伊藤宏樹選手の発案で風間八宏監督の誕生日を小麦粉で盛大にお祝いしました!伊藤選手いわく「1日遅れたのは油断させるため」とのこと。写真は⇒ http://t.co/pF30NbEv #frontale #サッカー #jleague
— Jリーグ公認ファンサイトJ's GOAL (@jsgoal) 2012, 10月 17
伊藤選手いわく「1日遅れたのは油断させるため」とのこと。
さすが権力者ヒロキー!
2013年
今度は2013年10月16日。
去年の誕生日は麻生で小麦粉まみれになってましたが、今年は等々力でドラゴンボールをもらったのか。 【第93回天皇杯 3回戦 川崎F vs 東京V】風間八宏監督(川崎… http://t.co/LHwYJgAuDh
— いしかわごう (@ishikawago) 2013, 10月 16
Q:控室の話で、今日は誕生日でしたが何か思うところは?
「(省略)
それからサポーターの方からお祝いをしてくれるということで声を掛けられましたので、向こうに出て行きましたけど、本当に温かいサポーターで、いつもいつも、我々の後押しをしてくれる。最高の誕生日を迎えられたかなと思います。ただ、もらったものがドラゴンボールだったのでその意味は今度聞いてみないとわからないんですが、
誰だよドラゴンボールあげたのw
選手には『ドラゴンボールそんなに好きなんですか』と言われたんですが、嫌いではないですが、自分の中で何か言ったのかなとちょっと考えています」
困ってるじゃないかw
風間監督、お誕生日おめでとうございます!( ・∀・)つ旦
※広告
風間塾 サッカーを進化させる「非常識」論