2014/12/04に情報が出て以来、移籍先についてさっぱり情報が出てこなかった、元川崎フロンターレのSB田中裕介。
2015/1/11(日)の夕方。
移籍先が決まったとの情報が!
田中裕介、ウェスタンシドニーとACL限定の短期契約を締結 http://t.co/qlpjwyhN2B
なんて契約だ…
国内で噂をさっぱり聞かないと思ったら、海外かよ!
— とかいな暮らし (@tokainakurasi) 2015, 1月 11
( Д ) ゚ ゚
広告
情報元
田中裕介、ウェスタンシドニーとACL限定の短期契約を締結 | フットボールチャンネル | サッカー情報満載!
この記事を書いている時点では、川崎公式HPに情報無し(3連休だからか?)。
当ブログでは、ひとまず、この情報を正しいとして・・。
→2015/1/13(火)に、公式HPに情報が載りました(後述)。この情報は正しかったです。
以後、上記記事から引用します。
WSWは2014年ACLで川崎と対戦
Aリーグのウェスタンシドニー・ワンダラーズは11日、川崎フロンターレからDF田中裕介を獲得したと発表した。
なお、ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ(WSW)は、2014年ACLで、川崎と対戦しています。
当時は小野伸二(現 札幌)がシドニーにいましたね。
なお成績は以下の通り。
川崎アウェイ:1-0で川崎負け
川崎ホーム :2-1で川崎勝ち
互角の勝負を演じたのですが。
ウェスタンシドニーは公式HP上で「田中は左右のSBで機能し、我々がチャンピオンズリーグのタイトルを防衛するために重要な存在」と獲得の理由を説明。
2014年ACLを優勝してしまいました!
国内のJリーグチームから引く手数多だったはずの裕介。
噂では東海のチームが狙ってたとか聞いたような・・。
それでも海外を選んだ裕介。
キャリアアップというより、未知の領域へ挑戦したかったのかな?
変わった契約
目を引いたのは契約内容。
また、外国人枠が埋まっている状況での獲得についてクラブに確認を取ったところ、ACLのみの契約で、ベスト16までの短期契約となっているそうだ。
ACLって確か、前年度王者でも予選から出場するふざけたルールだったはず。
予選リーグって、6試合しか無いはずですが・・。
その6試合しか出れないチームに、裕介は行ってしまったのか?(;・∀・)
それでいいのか??
現段階ではACLのみと発表されているが、外国人枠でプレーしている5人のうちブラジル人MFヴィトール・サバとナイジェリア人DFセイ・アデレケが1月中に放出される見込みとなっており、彼らの取引が完了すれば田中はリーグ戦にも出場できるようになるはずだ。
と思ったら、枠が空く可能性があるとのこと。
でも、契約毎に確実って無いから、怖い。
ヘタしたら、夏に日本に戻ってくる可能性も・・?
凱旋試合はACLで鹿島と!
引用先の最後の一文。
昨年設立から3年という異例のスピードでアジアを制したウェスタンシドニーだが、リーグ戦ではシーズン開幕から未勝利が続き、現在10チーム中最下位。来月開幕するACLでは、2月25日にアウェイで鹿島アントラーズとの初戦に臨む。
来月、日本で、鹿島と試合があるとのこと!
AFC CHAMPIONS LEAGUE (ACL) 試合日程 – Jリーグ
2月25日(水)
鹿島アントラーズ 対 ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ
これか!
しかもACL初戦じゃないか!
海外チームを苦手とする鹿島にとって、イヤな相手になりそうですね。。
毛が大好きな田中裕介ファンの皆様!
2/25(水)の平日は、学校や仕事の休みを取って、遠い遠い鹿島まで遠征だ!
東京駅から高速バスに乗り込め!
追記)公式HP情報と仲良しのあの方のコメント追加
2015/1/13(火)、公式HPに情報が載りました。
お知らせ:KAWASAKI FRONTALE:田中裕介選手移籍のお知らせ
すんごくポジティブで明るいコメントで、少しこちらも救われました(´;∀;`)
今後の活躍を期待しています。
ファン感で屋台やってもいいんですよ
そして、田中裕介と仲良しだった、あの方からのコメントが!
ユウスケ(毛)くんが、ACLで去年戦ったWシドニーに移籍! いつも隣で仲良しだったぼくにとって、思い出深い人だったんだよねっ(´•ω•̥`)日本に帰国した時は、ぼくとふろん太に会いに来てほしいなぁo(`ω´ )o #frontale pic.twitter.com/R9X6oFy67N
— カブレラ (@frontale_kabu) 2015, 1月 13
そうだよね、ホームではいつも裕介と肩組んでたほどの、ユウスケ(毛)って呼ぶほどの仲良しだったよね。
蕪に肩ってあったっけ?
広告
( ・∀・)つ最後にブログ村リンクとSNSボタンをクリックしていただけると、ちゃさん感激!


にほんブログ村 にほんブログ村