2015/3/10(火)の深夜。
きょう、10日(火)22:54から放送のTBS「NEWS23」で、ヨシトのインタビューが放送されるよー。録画予約忘れずに~。生でも見てねー!!ヨシトが忘れずに見るかが一番心配。 #frontale
— ふろん太 (@kawasaki_f) 2015, 3月 10
TBS「NEWS23」で、川崎フロンターレ所属、FW大久保嘉人のインタビューが流れましたので、まとめてみました。
※インタビューを完全再現していません。私がまとめた部分もあります。ご了承ください。
広告
番組はこちら
HP上には、インタビュー情報は無かったのですが。
隅にFacebookへのリンクがありまして、そこにインタビュー情報と大久保の写真が載っていました。
NEWS23(TBSテレビ) – タイムラインの写真 | Facebook
古谷有美です!
今週のNEWS23はJリーグウィーク!今夜は去年得点王に輝いた川崎フロンターレ・大久保嘉人選手。13年前の日韓W杯…中学生の私はベッカム、カーン、ロナウドら世界のスーパースターに魅了され、サッカーの魅力に引き込まれました。そして、その後の日本代表にも、ひときわ華やかで激しくて印象的な選手が!!それが大久保選手でした。未だ手にしていないある「モノ」を追って…今年の活躍を誓ってくれました。
今夜もNEWS23を是非ご覧ください。22時54分からです。
これを読んで、ワールドカップとか、海外ストライカーの話とか、大きな話になるかな?と思いましたが。
これは古谷さん個人の想いだったようで。
インタビューとはほとんど関係無かったです(;・∀・)
放送内容まとめ
スポーツコーナー内の「Jリーグ開幕特集として、大久保のインタビューが流れました。
髪型
遅くなってしまいましたが、今日の勝利を喜ぶ選手たちを、クラブ公式LINE@アカウントのホーム画面に投稿しました‼︎ みんないい笑顔。皆さん、「@frontale」とぜひお友だちに!【広報】#frontale pic.twitter.com/4qtXYJO6Ox
— 川崎フロンターレスタッフ (@frontale_staff) 2015, 3月 7
古谷さん:一新されましたが、テーマとかあるんですか?
大久保 :ないですよ。ただ飽きたから。
史上初の3年連続得点王を目指す
点を決めたときの喜びって、本当に気持ちよい。
ボールがスローモーションになる。
ボールが来てるうちに(シュートの)アイデアが出る。これだ!と思って打ったら入るじゃないですか。もうハンパないっす。
古谷さん:得点王を狙う?
大久保 :はい、今年に懸けてます。
昔の大久保
古谷さん:昔のイメージはすごく華やかだったけどすごく怖そう。
大久保 :そのころは激しかったですね。全部荒かったので。
若い頃は試合中有に感情を爆発させるシーンが・・大事な試合で出場停止や退場を繰り返していた・・というナレーション付きで、セレッソ時代の退場や出場停止時の映像が流れる(;・∀・)
でもその後、今の丸くなった大久保を象徴するかのように、愛犬のクロエと麻生サブグラウンドでじゃれてるシーンが流れる(;・∀・)
撮影のためにクロエをつれてきたのか(;・∀・)
大久保を変えたもの
上記の話の続き。
変わった理由は、フロンターレに移籍してきたから、とか。
上位争いするのはフロンターレが初めて。
それまで残留争いや降格ばかりだった。
大久保
出場停止とか(試合に)出られなくなるのは本当にもったいないなって思うようになりました。
1試合、2試合の大事さを・・
フロンターレにきてホント変わりました。
優勝争いしてるから、試合に出続けたいんですね。
大久保にとって、川崎に来たことは、サッカー人生を大きく変えたのですね。
じゃあなぜ看板を
イエローカード4枚で出場停止だから、3枚溜まったら
大久保
絶対 何もしない
(絶対 何もしない とエコーがかかる)
(ボールを取りに)行ったら絶対イエローカードもらうんですもん
「頼む!後ろの人やってくれ」
「でも点を取るから」
大事なことだから2回言いましたね(;・∀・)
点を取るから、と言って、実際とってるんだからすごい。
なお。
2015開幕戦でイエローを既に1枚もらってます・・(;・∀・)
※2015 J1では、累積が4枚から3枚になりました。大久保、知ってる・・よね・・?
詳しくはこちらに書きました。
サッカースクール「ベトレーセ」開校
大久保が長崎でサッカースクール開校「引き出しはいっぱいある」 – サッカー – SANSPO.COM(サンスポ)
これも夢の一つ。
文武両道をテーマに学習塾を併設。
大久保
塾があるのでサッカーを休みますという子供がすごく多くて、
それだったら(勉強とサッカーを)一緒にやれれば
ですよね。
勉強とスポーツの両立、とっても難しいですからね。
成功を願っています。
2015開幕戦
マークが激しかった。
後半27分に得点し、最高のスタート。
試合後、トラメガでゴール裏へ挨拶。
大久保
1試合 1試合に懸けて今年はタイトルを目指して頑張ります。
みんなで頑張りましょう
「初優勝」の色紙がTVに映ったスタジオでのトークで、コーナー終了。
さあ、優勝して、得点王取ろう、嘉人!
そして退場や出場停止になるなよ!
広告
( ・∀・)つ最後にブログ村リンクとSNSボタンをクリックしていただけると、ちゃさん感激!


にほんブログ村 にほんブログ村