2015/3/29(日)21:15(日本時間)キックオフ、
AFC U-23選手権予選(オリンピック1次予選)第2戦
U-22日本代表 ー U-22ベトナム代表
[大島僚太応援現地サポより]「昨日のトレーニング終わりの大島選手。心配された脚の方も問題なさそうなので今日の出場に期待です!」 → いい写真ですね‼︎期待しましょう‼︎【広報】#frontale pic.twitter.com/8E2jE8P3sM
— 川崎フロンターレスタッフ (@frontale_staff) 2015, 3月 29
川崎フロンターレのMF大島僚太中心にレポ書きます。
※文中の右、左は、日本側から見た方向です。
※1:00〜1:59の出来事は、切り上げて2分と記載します。ご了承ください。
広告
公式記録
2015年3月29日AFC U-23選手権2016予選(リオデジャネイロ五輪1次予選)U-22ベトナム代表―U-22日本代表 ― スポニチ Sponichi Annex サッカー
総評
苦戦したものの、しっかり勝利。それが何より。
ベトナム代表の強さより、ぬかるんだ劣悪なピッチ・高温多湿な気候・アウェイの雰囲気なスタジアムの方に苦戦。
大島は、相変わらず低い位置からビルドアップがファーストタスク。
しかし、前半の終盤と、後半の途中は、パスとドリブルでチャンスに絡む、見事な働き。
劣悪なピッチをものともしない、安定した技術でした。
ベトナムの捨て身の攻撃の中でも、交代せずに最後までピッチに立てたのは、それだけ信頼されているから。今後も期待しましょう。
1位、まだ確定してない?次も勝たないといけない?
みうみう、中央をがっちり固めて、代名詞の4-4-2を常に維持せず。格上の日本相手だから仕方ないか?
でも相変わらず腕を組んだ姿がダンディでした。
試合前
3/27の予選第1戦は、マカオに7-0と爆勝。
なお大島は温存か、試合に出ませんでした。
(だからやる気無くして映像見てないし、レポも書きませんでした。。)
今回は第2戦。
U-22日本代表 AFC U-23選手権予選(オリンピック1次予選) 29日夜にベトナム戦! | JFA|公益財団法人日本サッカー協会
いよいよ29日(日)は、勝ち点3を獲得した同士の戦いとなります。三浦俊也監督率いるベトナムに日本が勝利し、マレーシアがマカオに引き分けるか負けると、日本のオリンピック1次予選突破が決まります。
ベトナムの相手は、大宮などで綺麗な3ラインを構築することに定評がある三浦監督(みうみう)!
全国のミウリスタよ、みうみうが帰ってきたぞ!
前半
雨は降ってないけど、TV越しでもぼこぼこのピッチ、周囲のトラックにはスコール後の水たまりが。
実況青嶋アナに「4-4-2(TVでは「フォーフォーツー」と発音)の申し子」「策士」と紹介されるみうみう。
今夜、U22代表と戦うベトナムを率いるのは三浦俊也監督です。Jリーグの札幌、神戸などで指揮を執った経験をどう生かすのか、注目です(広)→ベトナム率いる元Jリーグ監督 五輪予選で日本と対戦へ http://t.co/z9KZHlZAo0 pic.twitter.com/dRKRjUCYY7
— 朝日新聞サッカー担当 (@asahi_soccer1) 2015, 3月 29
え、みうみう、もう51歳なの??( °ω°)
5分、日本、左CKからクロス、南野ヘッドも枠の上。
大島、スライディングで守備。多分パンツがびしょぬれになった。
10番は「ベトナムのメッシ」らしい。
8分、西野が自陣でベトナムのプレッシャーを受け、ゴール前で弱い横パス、慌ててクリアが相手ボールへ、シュート打たれるも弱くて命拾い。
9分、今度は日本が遠くからミドル、相手に当ってGK正面。
ベトナム2番にイエロー。ドリブルを後ろからスライディングで止めた。ベンチの手倉森監督、カードアピール。
日本、中島が裏へ浮き球、南野が触る前にGKにクリアされた。
ベトナムの4-4−2が綺麗に整っていない。ラインがガタガタで、日本の飛び出しがオフサイドになりにくい。どうしたみうみう。
16分、右サイドからクロス、中島ヘッドは届かない。
そろそろ青嶋アナの感情的な実況が聞いてて辛くなってきた。
高温多湿の中、メガネ姿でワイシャツ姿で腕を組む、いつものみうみうポーズ。カッコいい!
22分、左サイドから山中のクロスはGKキャッチ。
23分、大島が縦にクサビ、これをスルーで一気に突破、中島がフリーでシュートもGK弾く!大島のアシストがあああ!
24分、大島が前に浮き球、一気にライン裏へ抜ける!クロスからシュートできず。
低い位置からの大島のパスが連続して大チャンスに!
2本スルーパスが通ったとはいえ、相変わらずこの代表での大島の主な仕事はビルドアップ。攻撃力を半分しか活かせない役割。
相方の遠藤(湘南)の方が前に出て行く。
大島?のロングパス、ベトナムGKがペナルティエリアぎりっぎりでセーブ。
30分あたりになると、日本がボールキープ、ベトナムが自陣に引くように。
31分、ベトナムのクリアが南野に当たり、独走からシュートも大きく逸れた。ピッチの影響か?
ベトナムもこのピッチに苦戦してるように見える。。
ベトナムのロングボールからワーワーサッカーになる。どんな事故があるかわからない。
タイトなマークでなく、しっかりゾーンを形成しようとするベトナム。周囲を見て細かいステップでラインを整える。そんな中、ラインの間に顔を出してボールを受ける日本。途中のライン。意味がない。
40分、南野がドリブルとシザースで縦に突破、シュートはわずかにそれた!やはり攻撃力がある。
この環境でもビシビシ縦パス入れる大島。頼もしい。
43分、日本、中央から久保が強いパス、中島綺麗なトラップ、中央にカットイン時にDFと南野に重なるも、ドリブルでついに突破、浮かせたシュートがゴール!
ついにこじあけた!これで一気に有利になるか?
日本1-0ベトナム
45分、ベトナム、FKにフリーでヘッド、櫛引が横っ飛びで弾いてコーナーへ!ナイス!
そのCK、直接狙われるも、ニアにいた大島がヘッドでクリア!
ここで笛。
日本1-0ベトナム
苦しんだが先制できたし、失点しなかった!
広告
後半
交代なし。
矢島が深いタックル喰らう。ベトナムにイエロー。
ゴール前のぬかるみが酷く、櫛引苦戦。事故がいつおきても不思議ではない。
接触で簡単に吹かれる笛。ベトナムの方が簡単に吹っ飛んでる気がするけど。
Jリーグで身体の強い選手がファール取られて「Jリーグムリ」と言ったシーンに似てる。
9分、ベトナムFK、3人くらい日本DFを振り切って前に出てきたが、枠の上で助かった。セットプレー怖い!
日本、久保→鈴木武蔵。久保がイマイチだったので妥当かも。
遠藤にジャンピング足裏キック!ベトナムにイエロー。レッドじゃないの?
松原が報復したっぽく、イエロー。
両チームスペースが空いてきた。ベトナムはロングカウンター狙い。
18分、大島がパスと見せかけて虚をついてドリブル突破、最後は鈴木武蔵が突破しかけるのを後ろからタックルで止められる。大島のパス以外に良い部分が出た。
で、これイエロー出ないの??
日本、矢島→豊川。
最終ラインの中央に人間の壁を作るベトナム。必死に崩壊を防ぐ。しかし日本の隙間を突いたパスからワンツーで後少しまで突破しかける日本。
25分、ゴール前でこぼれを強シュートもブロック。
そのCK、西野がフリーでヘッドも枠の上。
28分、FKから西野が飛び出して右足もGK正面、跳ね返りを押し込むも、最初の時点でオフサイド!おしい!!
31分、ベトナムが右サイドを突破しかけるもしっかり対応。ただ、スタジアムが変なタイミングで大声援が起きるので、なんだかピンチな気分に。
33分、山中がペナ内で横からタックル、笛が怖かったけどPK無かった。よかった。
南野→浅野。これで南野は代表を離脱することに。
終盤、ベトナムの中央固めてカウンターが生きる展開、ベトナム優勢に。それでも決定的な場面は作らせない日本。
47分、ベトナムFK、櫛引は安全にパンチでクリア。実況の青嶋アナがやたらとヒステリックに叫ぶので、何となく不安を感じる。
48分、日本、浅野が右サイドから中央へ、豊川がスルーというか中島にまかせ、落ち着いて中島がゴール左へシュート、トドメの一撃!
日本2-0ベトナム
ここで笛。
日本2-0ベトナム
よく勝った!
関連記事
[U22][試合レポ]日本ーミャンマー「大島、足の違和感で欠場。。「全力さん」と「ミャンマーのGK」がトレンド入り。」
大島プロフィール
MF16/大島僚太選手 | 選手・スタッフプロフィール2015 : KAWASAKI FRONTALE
( ・∀・)つ最後にブログ村とSNSのボタンをクリックしていただけると、ちゃさん感激!


にほんブログ村 にほんブログ村