※2015/12/24山越追記。
2015/11/30(月)。
Jリーグサポが一年で最も憂鬱な瞬間がやってきました。
まず五人とお別れが決定しました(´;ω;`)
ソースは公式
お知らせ:KAWASAKI FRONTALE:契約満了選手のお知らせ
松井、實藤、山本、山越。
お知らせ:KAWASAKI FRONTALE:期限付き移籍期間満了のお知らせ
アルトゥール・マイアのレンタル終了も来ました。
マイアについては以前書いたのでここでは割愛。
松井:最大のチャンスを新井に奪われる
松井は加入1年目で厳しい結果。
契約は2016年1月31日まででした。
西部が怪我した夏前が最大のチャンスでしたが。
実は当時、松井は怪我しており、長い間麻生にいませんでした。
このチャンスを掴んだのは新井でしたが・・怪我がなかったとしても、やはり足元の技術的に出場は厳しい印象でした。
川崎 2015新体制発表会見まとめ。お腹が痛い表情の新加入選手達。川崎、コミケットSP参戦!カワサキまるこ誕生!ニコ動で新井がアラいじり!
円熟期の松井です
新体制発表会が最大の見せ場だったかな(´;ω;`)
来年は韓国からチョン・ソンニョン加入が濃厚のようですから、煽りを食らいましたかね。。
山越:勝負の年に大怪我(´;ω;`)
山越も怪我が全て。
加入三年目なので、今年結果が出なければ契約満了になる確率が高かった2015年。
開幕時には小宮山、登里が怪我というチャンスだったのに、
お知らせ:KAWASAKI FRONTALE:山越享太郎選手のケガについて
2015年03月10日
左膝半月板損傷
全治まで約2~3ヶ月を要する見込み(手術日より)
大怪我で出場できず(´;ω;`)
結局車屋やエウシーニョが左サイドで出場を続けました。
最後のチャンス、夏の中断期間でのレンタルも。
今年が正念場仲間の安柄俊は千葉へレンタルできましたが、山越は長期負傷からのリハビリ中でおじゃん(´;ω;`)
シーズン終盤には、
お知らせ:KAWASAKI FRONTALE:山越享太郎選手のケガについて
2015年10月22日
左膝外側半月板損傷
全治まで8週間程度を要する見込み(手術日より)
またも大怪我でシーズン終了(´;ω;`)
実績が少ないこと、怪我が治りきってないことから、プロ生活できるか厳しい状況ですね。。
(松江シティにこないか?)
真希:ファン感で劇的復活も・・
山本真希も覚悟してた通り。
昨年から大島の急成長で加入1年目のように出場できず。ゲームキャプテンすることもあったのに。。
最大の特徴である運動量が、チーム成熟に伴い、バランスを崩す要因になってしまい、出番が激減したのは気の毒だった。。
運動量キャラは、より器用な森谷に奪われてしまったし。。
画像で振り返るファン感謝デー。
振り返る…と言いながら、これを本当に振り返っていいものなのか…ほんの少しだけ悩みましたが、勢いで出します。出しちゃいます!の3点。【広報】 #frontale pic.twitter.com/Yc7QziT6yu
— 川崎フロンターレスタッフ (@frontale_staff) 2015, 7月 4
自分を犠牲にして新井を受け入れたファン感で復活し、やっひーに干されたかと思いきや終盤には復活するなど、頑張ってましたが。。
※追記有)[宴][2015]川崎フロンターレ ファン感謝デーまとめ。選手全員、あのお面を着用してやりたい放題!
麻生の練習では、エグいミドルをガンガン決めていたのに、試合では数えるほどしか決まらなかったのは残念です(´;ω;`)
實藤:なぜ使われないのか誰か教えてください
ヤッヒーの選手起用の中でも、最大の疑問は實藤。
なぜ使われなかったのかが、さっぱりわからない。。
あれだけ足元の技術があるのに。。
麻生でもやっひーに怒られる姿が目立ちました。
今年は谷口、小宮山、武岡の狂気の攻撃型3バックに移行し、井川ですらベンチ要因になったことから、ベンチ入りすら厳しいシーズンに。
気がついたら麻生で別メニューしてるなど、意外と怪我が多かったですね。。
ヒロキーから2番を受け継ぎ、ここまでなんとかチームに残留してくれましたが。
ついに今回で最後。
クラブは上背もあり急成長しているユース出身の板倉くんを育てる気かな?
でも、年齢的に考えると、早めに放出してくれてよかったかも。
あまり出場できなかった分、他で頑張らないといけないでしょうね。
J2なら間違いなくスタメンいけるはず。
これから本格的な契約交渉が始まるでしょうが、ひとまず彼らとはお別れ。
新天地での活躍を願っています。
ありがとうございました。
12/24追記)山越栃木SCへ!
お知らせ:KAWASAKI FRONTALE:山越享太郎選手移籍のお知らせ
よかった、山越は怪我が長いし実績が少ないから、移籍先が決まるか不安だったので(´;∀;`)
栃木はJ3からだけでなく、財政的に厳しいと聞くため、大変でしょうが・・。
少しでも長くサッカーで生活できますように!
広告
( ・∀・)つ最後にブログ村リンクとSNSボタンをクリックしていただけると、ちゃさん感激!
インスタグラム始めました!よろしくお願いします( ・∀・)つ旦


にほんブログ村 にほんブログ村