2014/9/7(日)19:00:キックオフ、
2014 Jリーグ ヤマザキナビスコカップ 準々決勝 2nd、
川崎フロンターレ ー セレッソ大阪
戦の試合前記事です。
今回の試合レポートは現地から更新予定です。
※広告
目次
スタメン・速報・試合記録
ゲーム記録・速報 – 2014/ヤマザキナビスコ 準々決勝 第2戦 vs.セレッソ大阪 : KAWASAKI FRONTALE
1st振り返り
[2014][ナビ準々決勝1st][試合レポ]C大阪ー川崎「まずは貴重なアウェイゴールゲットも、2ndでも殴り合いの予感」
結果は1-3、アウェイゴール3つ、2点差、イエロー無しと上出来。
ケンゴベンチ外も、たくましくなった大島と、マルチロール森谷のボランチコンビで勝利。
・セレッソ、これだけ選手が変わってても、前半の同点〜60分までいい動きだった。あの時間帯、失点してたら立場が逆だったかも。
・2ndで川崎はセレッソをゼロ封できる気がしない。攻撃陣のポテンシャルが高い。また打ち合いになりそう。
ただ、途中で圧倒的に押し込まれた時間帯がありました。
そう考えると、2点差なんてあっという間・・と思っています。
勝ち抜け条件の整理
2014/9/5版エルゴラッソより。
※○:勝ち △:引き分け ●:負け
川崎 :○ or △ or ●(一点差 or 0-2)
セレッソ:4得点以上の2点差で○ or 3点差の○
負けても大丈夫というのは、守備力のあるチームなら安心なのですが。。
セレッソ攻撃陣はほぼベストメンバー、
2点差をひっくり返すために背水の陣で攻めてくる、
川崎の守備はぺらっぺら、
1stをみてる限り2列目の南野と吉野のサイドアタックを防げない・・。
また打ち合いになる気がプンプンしてます(;・∀・)
1stからメンバーの入れ替えは?
このポジションの安藤淳は第1戦をケガのため回避しているが、その安藤の回復度合いとレナトへの対応の部分でペッツァイオリ監督がどう判断するのか、気になるところだ。
セレッソの安藤は怪我から戻ってくる可能性あり?
また、ケンゴについて書いてないのは、怪我から復帰なのかな?
今日の時点では、代表ネタばかりで、これ以上の情報がないので不明ですが。
大久保はこの試合の後、しばらくお休みなので、全力で頑張ってほしいですね(;・∀・)
大久保嘉人、看板蹴って2試合出場停止!大島不在試合と思いっきりかぶる!看板など破損した事例を調べてみた。
イベント、スタジアム、グルメ情報
ホームゲーム開催情報
お知らせ:KAWASAKI FRONTALE:9/7 C大阪「ホームゲーム開催情報」について
以後、ここから引用します。
カスペルスキーマスコット「グリーンベア」来場
エキサイトマッチ開催を記念して「グリーンベア」来場
ふろん太やカブレラ、コムゾーと共にグリーティングします。
ゆるさ皆無、色は緑の原色の熊、またくるのね。
今回のヒロキー
かつて長身DF3人による3バック「川崎山脈」の一角として名を馳せ、川崎フロンターレ一筋、2013年で引退したDF伊藤宏樹。
今年から川崎フロンターレ随一のブラック部門「プロモーション部」で、あらゆる酷い目にあっています(ここまでテンプレ)。
ヒロキッズイレブン
ヒロキーと対決ミニサッカーゲーム
試合時間内にヒロキーと対戦。見事引き分けor勝利で特製缶バッジプレゼント!
負けてもナビスコ社製のお菓子をプレゼント!
※受付の締切は混雑状況で早まる可能性があります。
おお、ACLホーム試合のある意味目玉イベントだったヒロキー、ナビスコで復活!
今回は脱がないのね(;・∀・)
ヒロキーが7日(日)のナビスコキッズイレブンで久しぶりにサッカーをします! ただ今、張り切って絶賛特訓中~~~! 【プロモ】 #frontale pic.twitter.com/VVGRb8jU0l
— 川崎フロンターレ スタッフ (@frontale_staff) 2014, 9月 5
あ、やっぱ脱いでた(;・∀・)
過去のヒロキー記事
シシル出店!
飲食⑥
◆日替わりキッチンカー2店舗出店!
①シシル ローストチキン:500円、パエリア:500円、チキンとパエリアのセット:600円
シシルくるーヽ(゚∀゚)ノ
[スタメシ]フロンパーク「シシル」で油したたるローストチキンとローストビーフ!
セレッソ関係の過去記事
※広告
( ・∀・)つ最後にブログ村リンクとSNSボタンをクリックしていただけると、ちゃさん感激!
にほんブログ村