※12/30追記
※1/12レイソル加入追記、タイトル名を「ジオゴ」→「ディエゴ」に修正。
Twitterで見かけた情報ですが、記事になっていたので載せておきます。
川崎がブラジル人FWジエゴ・オリヴェイラに接触、とのことです。
ソースはこちら
情報の精度はわかりませんが、引用します。
ジエゴ・オリヴェイラを川崎フロンターレが狙う?ブラジルで報道
ポンチプレッタに所属するブラジル人FWジエゴ・オリヴェイラにJ1・川崎フロンターレが接触しているという。『Globo』など複数メディアが報じている。
ジエゴ・オリヴェイラは25歳。クリチーバ出身で地元パラナでデビューし、その後、カタール、韓国や国内の小さなクラブでプレー。そのどこでも目立った成績を残せていなかったが、今年加入したポンチプレッタでは全国選手権31試合(3得点)に出場し、同クラブとしては十分な好成績といえる11位でのフィニッシュに貢献した。
ジエゴ・オリヴェイラ Diego Oliveira
上記リンク先によると、2011に韓国Kリーグ水原三星に所属していた模様。
身長・体重: 179 cm / 75 kg
生年月日: 1990年6月22日 (25歳)
体格的に、杉本や森島のような大柄センターフォワードの代わりにはならないかも?
プレー動画
元記事にプレー動画がありましたので貼り付けます。
・・うーん、ビッグプレーが少ない、平凡で感想に困る動画な気が( ;´Д`)
2:30くらいの右サイドの角度がないとこからのチップキックはすごかったですが。
守備頑張ってるし、パス出してから動いているのはいいですが。
利き足は右かな。
ただ、アルトゥール・マイアの動画の方が、動画では凄みを感じましたが・・。
過去5ゴール以上を記録したことがなく、FWとしては得点力に乏しいものの、スイッチが入った時の加速力や局面で仕掛ける能力に優れる。
まだ実績の少ない選手であり、点取り屋ではないから、このような動画になったのかな?
川崎の求める条件としてはやはり、個の力よりチームプレー優先なのでしょうか?
かつてのFWアラン・ピニェイロ(2015年東京V)みたいに即戦力ではなく将来性を見込んだ感じなのかな?
かつて新潟も接触していた?
元記事には気になる点が。
現地の報道によればポンチプレッタはジエゴ・オリヴェイラを引き留めたい意向だが、クラブの規模・財政的に日本のクラブと争うのは難しいとしている。ジエゴ・オリヴェイラに関しては以前にもJリーグ入りが噂されており、その候補としてアルビレックス新潟の名前も挙がっていた。
当たりブラジル人を引くことで定評のある新潟の名前が!
これを見て、ちょっとだけジエゴの能力に期待できました(獲得してないことから・・とも言えますが)。
続報を待ちましょう。
12/30追記)柏行き情報が?
12/29に天皇杯準決勝で浦和に敗れたレイソル。
FW工藤の電撃移籍が発表されましたが、翌日の記事内にて、
柏・工藤がMSLバンクーバー移籍…吉田監督解が任引き金に ― スポニチ Sponichi Annex サッカー
主力がチームを去る一方で、新助っ人の補強も判明。今冬の市場でブラジル1部ポンチプレッタのFWジエゴ・オリヴェイラ(25)を獲得する見通しとなった。身長1メートル79、体重75キロのアタッカータイプ。11年には韓国Kリーグ水原に在籍し、アジアを経験しているのも強みだ。
・・あれ、柏に行くの??
川崎は獲得を見送ったのか、レイソルに負けたのか・・?
川崎との対戦で「獲得しておけば・・」と後悔しませんように( ;´Д`)
1/12)登録名ディエゴで柏加入
ディエゴ オリヴェイラ選手、ジュリアーノ ミネイロ選手の加入がきまりました!!! #reysol
https://t.co/Qt3opW6BWz
— レイくん (@Rey_kun) 2016, 1月 12
登録名はジエゴでなく「ディエゴ」になった模様。
・ディエゴ(柏レイソル・ブラジル国籍) J2で戦う柏の中心選手として大活躍し21ゴール11アシストを記録し昇格に大きく貢献した #reysol #柏レイソル pic.twitter.com/CuMoIuRgxC
— 助っ人Jリーガー紹介bot (@jleague_suketto) 2015, 11月 20
そういえば昔もディエゴいたなあ。
広告
( ・∀・)つ最後にブログ村リンクとSNSボタンをクリックしていただけると、ちゃさん感激!
インスタグラム始めました!よろしくお願いします( ・∀・)つ旦


にほんブログ村 にほんブログ村