2016/3/12(土)19:00キックオフ、
2016明治安田生命J1リーグ 1stステージ 第3節 川崎フロンターレ 3 ー 2 名古屋グランパス戦
試合レポートです。
※文中の右、左は、川崎側から見た方向です。
※1:00〜1:59の出来事は、切り上げて2分と記載します。ご了承ください。
広告
公式記録
ゲーム記録・速報 – 2016/J1リーグ 第3節 vs.名古屋グランパス : KAWASAKI FRONTALE
総評&ハイライト動画
下馬評以上に強かった小倉ンパスから、なんとか川崎が逆転勝ち、またも馬鹿試合スコアとなりました。
前半は結局名古屋ペースかな。
序盤、川崎先制後はポゼッションで優位に立ち、これは押し込めるかな…と思ったら、あっさり失点。
そこから名古屋の粘り強い守備からのカウンターが冴えた。
先制後に名古屋の守備が崩壊するかと思ったのに、最後まで耐えしのいだ。
後半は・・うーん、川崎ペースなのか?
名古屋は徐々に真ん中の守備が緩み、川崎は中央へのスルーパスが通るようになったが、最後まで守備のマークが外れずに粘って体を寄せて攻撃を防ぐ。川崎はなかなかフリーになれない。
シモビッチ、永井、松田のカウンターが強く、名古屋は一度は勝ち越す。
それでも最後は川崎の攻撃が上回り、大久保と憲剛の大御所が決めてくれた。
名古屋、前線の三人カウンターが強すぎた。シモビッチの落としに松田が拾って永井へロングボール。これだけで点取れる。正直、松田が途中交代してくれて助かった。
名古屋の守備は最後は足が止まってたが、昨年見られなかった粘り強さが見えた。予想以上に結果を出す・・かもしれない。
シモビッチは高くてデカくて強かった。空中戦はエドゥアルドでも勝てない。
川崎は小林悠欠場、谷口右サイドバック不発、パスミス連発ときつい試合だった。
車屋は代表候補にふさわしい攻撃面でのキレキレ。
いやー、しんどい試合でした
試合前
現地観戦です。
【川崎F】GK1ソンリョン DF5谷口彰悟 3奈良竜樹 23エドゥアルド 20車屋紳太郎 MF10大島僚太 14中村憲剛 25狩野健太 FW18エウシーニョ 19森谷賢太郎 13大久保嘉人
/30新井章太 4井川祐輔 22中野嘉大 26三好康児 6田坂祐介 7橋本晃司 9森本貴幸— J1審判・スタメン情報 (@j1referee) 2016年3月12日
川崎スタメン、小林悠がサブにもいない!
クラブ関係者に確認したところ、小林悠はインフルエンザとのこと。昨日の練習はいつも通り行ってましたし、いつも通りに取材対応もして帰っていただけに欠場は残念。緊急事態ですけど、試合に出る選手に頑張ってもらうしかありません。
— いしかわごう (@ishikawago) 2016年3月12日
インフルエンザとか…「代表いったら怪我ジンクス」よりましか(´;ω;`)
谷口が右SB、シモビッチ対策でエドゥアルドが先発!
【名古屋】GK1楢﨑正剛 DF19矢野貴章 3オーマン 2竹内彬 33安田理大 MF6古林将太 15イスンヒ 38松田力 7田口泰士 11永井謙佑 FW9シモビッチ
/21西村弘司 24高橋諒 10小川佳純 13磯村亮太 17明神智和 20矢田旭 18野田隆之介— J1審判・スタメン情報 (@j1referee) 2016年3月12日
約2メートルのFWシモビッチに警戒しすぎて永井に裏取られるのだけはやめてね…。
【J1 1st第3節】川崎Fx名古屋
等々力陸上競技場 (19:00KO)
主審:村上伸次
副審:唐紙学志/平間亮
四審:大川直也#jleague #frontale #grampus— J1審判・スタメン情報 (@j1referee) 2016年3月12日
天候曇り、気温6℃と凄まじく寒い!
前半
安田の選手紹介時にブーイングwガンバ時代のことは忘れられてない。
試合前に東日本大震災の翌日のため、黙祷
リョータ100試合出場おめでとう! #frontale pic.twitter.com/gtwE02XhP6
— とかいな暮らし (@tokainakurasi) 2016年3月12日
1分、名古屋、キックオフから放り込み、シモビッチ落として松田シュートは枠の外。いきなりきたか!
守備ライン高くしてボランチ憲剛にプレッシャーかける名古屋
2分、川崎、大久保が右ペナ外からミドルはわずかに枠の上!
顔をあげたら川崎がクリアしてた。
シモビッチにせり勝てない谷口
4分、名古屋右コーナー、憲剛クリア、拾われてさたが狩野が奪うがコーナー
5分、名古屋左コーナーはボールがライン割った
6分、川崎、ボールを回して憲剛からエウシーニョにスイッチ、カットインから左足でまいたシュートが左サイドネットへ!先制!
川崎1-0名古屋
素晴らしいコースへのシュート!
当然シモビッチはエドゥアルドを避けて身長の低い奈良の方にポジションとる
シモビッチに誰も競り勝てない
狩野と田口倒れたが主審は試合止めて狩野の方に行き、田口は憲剛が声をかける
名古屋を押し込む川崎
11分、川崎、左から車屋ミドルは枠をとらえず。歓声あがる等々力
シモビッチにホールディングのファール取られる奈良。勝てない
エドゥアルド、シモビッチとの競り合いで体を入れ替えられる。危ない( ;´Д`)
13分、川崎、森谷がビルドアップをパスカット、クロスは二度跳ね返される
完全に名古屋を押し込むが、名古屋が引いて川崎が攻め込むスペースがない
15分、川崎、左からクロスは大きく、大久保がなんとか右足に当てるのが精一杯
18分、川崎、カウンターで憲剛から右足サイドを駆け上がる谷口へ、しかしクロスはワロスにずこー
右ペナサイドで安田がかろやかにエウシーニョのスライディングをかわす
名古屋は川崎の守備に後手に回ってるが、まだ組織を保ててる
22分、名古屋、右から永井がクロス、身体を入れて触らせない川崎守備
エウシーニョオフサイド。おしい
もうシモビッチには競り勝てない
シモビッチが前を向くが大島守備に戻って奪う
エドゥアルドが遠目にも怪しい胸トラップ。右腕使ってなかったか?
川崎がボールキープするがパスカットされる展開
26分、名古屋、左からクロス、意表をついてグラウンダー、シモビッチがポストプレー、後方から走り込んだ松田がゴール右隅に決める_(:3 」∠ )_
川崎1-1名古屋
ソンリョンはノーチャンス、高いクロスと見せかけてグラウンダーというアイデアは素晴らしかったが・・、いつも通りあっさり失点する川崎
28分、名古屋、つないで右からクロス、なんとかクリア。流れが名古屋に
川崎の左へのクロスは落としたとこをとられ、大島がファールで潰す
30分、名古屋、またも右から永井のクロスはゴールを超えた。名古屋は左からの攻めが強い
大久保に三人くらいマークがくる。キープできない
シモビッチに競り合いが勝てない!
32分、川崎、憲剛のクロスは楢崎キャッチ
エドゥアルドのバイシクルクリア!
33分、川崎、右サイド上がった谷口からGKとDFライン間にクロスは合わない
33分、川崎、エウシーニョがシュートしてた模様。顔あげたら打ってた
ここまで一度もシモビッチに空中勝ててない
中盤がイーブンになってきた。
36分、名古屋、左からクロスはゴールライン割る
名古屋のマークがねばり強くてボールロスト多数
気温も等々力のボルテージも下がってきた…
なかなか名古屋守備を崩せない川崎
39分、憲剛のスルーパスも名古屋の足が伸びてクリア
ついにゴールキックに奈良がシモビッチの前をとって勝つ!この試合初めて!
どうしてもパスがずれる川崎
42分、名古屋カウンター、松田?のクロスはブロック
憲剛のスルーパス、トラップに手間取る大久保。止めてれば一点
44分、名古屋、谷口からボール奪ってカウンター、永井が持ち込んでクロスはシモビッチの後方で合わない!命拾い
45分、川崎スルーパスはわずかに長くて楢崎キャッチ
主審はなかなかカード出さないリフェリング
シモビッチにエドゥアルド勝ってバックパス、客席から拍手
名古屋カウンターにシモビッチと一対一だがエドゥアルドが先に落下点入って対処
ここで笛。
川崎1-1名古屋
先制後、名古屋の守備が崩れるかと思ったが、崩れなかった
広告
後半
川崎、狩野→森本。ハーフタイムからアップの速度上げてた森本
名古屋がなかなかロッカールームから出てこない
1分、名古屋、永井が独走、一対一をソンリョンがギリギリとめた!ビッグセーブ!
3分、川崎、エウシーニョのスルーパスは防がれる
4分、川崎、クロスにエウシーニョがうけ、こぼれをクロス、リフレクトがゴールに向かうが楢崎キャッチ
オフサイドアピールする名古屋だがオンサイド
突破する車屋を矢野が後ろから止めたが笛なし…
8分、川崎、右スローイングからスルー、森本フリーでシュートも楢崎片手でコーナーへ!凄い!
10分、名古屋カウンター、DFスライディングをかわして独走、シュートはソンリョン触った?わずかにそれて流れ、折り返しはブロックしてコーナー
11分、川崎カウンター、大久保スルーパスに森谷抜け出すがクロスはブロック、リフレクトをクロスも合わない
川崎が押し込み、名古屋は瀬戸際防衛。中央へスルーパス通るようになってきた川崎
13分、川崎、スルーパスはクリアされた
14分、川崎左コーナーはクリアされた
14分名古屋カウンター、左からクロス、シモビッチそらすがわずかにそれて助かった!
川崎がせめて名古屋カウンターの図式
ワンツーのリターンを受けるが潰され、地面を叩いて悔しがる憲剛
17分、川崎、左を車屋が突破、切り返してマイナス、大島ミドルはクロスバー!あー!
18分、名古屋、右から永井がカットインしてミドル、ソンリョン見送るがゴール左に突き刺さる・・
川崎1-2名古屋
名古屋、ゴール裏まで選手が走っていく
20分、川崎、大島が引きつけて右の谷口へスルーパス、谷口のクロスは…可能性ないなあ
21分、川崎左コーナーはクリア、松田に大島が競り負ける…
22分、川崎、憲剛が裏へ浮き球、大久保トラップ直後に2人挟まれて奪われる
名古屋、イ スンヒにイエロー。エウシーニョにファール?
川崎、奈良→中野。谷口右サイドバックはダメだった
26分、名古屋カウンター、シモビッチ落として永井が独走、ラストパスが左のシモビッチで助かった、2人で挟んでボール奪取、右なら終わってた
名古屋、安田にイエロー。カウンター潰した
川崎のパスミス目立つ。名古屋は粘り強い守備が続く
28分、名古屋カウンターは松田のサイドチェンジをエドゥアルド触ってクリア
29分、川崎ら憲剛スルーパスから車屋クロスはクリア。車屋は調子がよい
30分、川崎左コーナー、ショートでリターンもらった憲剛が左足でクロス、ゴールラインギリギリを飛び、ニアに来ていた楢崎の頭上をボールが越え、そこに大久保が走り込んできてヘッド、同点!
川崎2-2名古屋
大久保Jリーグ通算158ゴール目!あとは触るだけだった
ようやく等々力が盛り上がる
川崎が名古屋ペナ内でシュート打てず名古屋カウンター、シモビッチから松田、永井へ行ってこいカウンター、DFがペナ内?で永井を倒すが笛なし
またも川崎おとくいの攻め合いだぜ、ハハッ
35分、名古屋、右を抜け出してゴールを決めた…最後の可能性を信じて副審見ると…オフサイドの旗上がってた!助かった!
名古屋、松田→矢田
川崎が攻め、名古屋は引いてカウンター狙い。名古屋守備の足が止まって動けなくなってるが、カウンターが強い
名古屋、イ スンヒ→明神
39分、川崎、…顔あげたらゴール決まってた…?
憲剛のミドルが決まった!ウーイェイやったか!?
やってた!これがJ1通算50得点目とか!
川崎3-2名古屋
今日も馬鹿試合!
42分、名古屋FKからの攻め、カウンターは憲剛が後ろからボール取られ、クロス上げられるがクリア
44分、名古屋怒涛の攻め、危うくオウンゴールもわずかに左にそれた
名古屋コーナー続く。きわどいクロス続くがなんとか跳ね返す川崎
川崎、大島→井川
川崎カウンター。大久保倒されるが笛なし
アディ4分
名古屋の空中戦が続くが、なんとかソンリョンらがはじき返して耐え切った!
川崎3-2名古屋
疲れた・・
広告
関連記事
[2015][J1 2nd 第11節][試合レポ(結果のみ)]川崎ー名古屋「大久保J1通算150得点達成&ハットトリック!」
[2015][J1 1st 第11節][試合レポ]名古屋ー川崎「永井を押し込んだエウシーニョ。憲剛不在、大島負傷をぎりぎり耐え切った!」
( ・∀・)つ最後にブログ村とSNSのボタンをクリックしていただけると、ちゃさん感激!


にほんブログ村 にほんブログ村