2016ヤマザキナビスコカップ 予選リーグ グループB 第4節 柏レイソル 2 ー 1 川崎フロンターレ 戦
後半途中から観戦を始めた、簡易試合レポートです。
※文中の右、左は、川崎側から見た方向です。
※1:00〜1:59の出来事は、切り上げて2分と記載します。ご了承ください。
広告
公式記録
ゲーム記録・速報 – 2016/ヤマザキナビスコ 第4節 vs.柏レイソル : KAWASAKI FRONTALE
柏 2-1 川崎F 【得点】柏:ディエゴ オリヴェイラ(前半39分),武富 孝介(後半49分)/川崎F:エドゥアルド ネット(後半27分) https://t.co/vbDIWLgp4F
— Jリーグ速報 (@jleague) 2016年4月20日
総評&ハイライト動画
後半アディショナルタイムに勝ち越しゴールを決められ、試合内容もボロボロ、2016年初敗戦と、川崎にとって辛い試合となりました。
前半39分、谷口のバックパスを、川崎に移籍噂のあった柏FWディエゴ オリヴェイラがかっさらって1vs1を決め、柏先制_(┐「ε:)
後半の序盤は完璧に柏ペース。
憲剛が途中で入るまで、リードしている柏が川崎のミスを待つ、余裕を持った試合展開。
パスコースを消された川崎はDFラインでボールを回すしかなく、そこも柏の前からプレスに狙われて非常に不安定なリズムのパス回し。無理なパスを入れてはパスカットされショートカウンター地獄。
負け試合の風間サッカーは、いつもこのような悲惨なパスミスサッカー。
63分、川崎は憲剛が入ってから盛り返す。
危険なスルーパスはもちろん、周囲の動きも徐々に良くなる。
すると72分、川崎左コーナーでネットがファーからのヘッドで来日初ゴール&同点弾をたたき込む!
ここで柏にようやく動揺が見られるように。
終盤、川崎は小林悠を投入、柏も主力を投入し始め、総力戦に。
柏も川崎も、パスミスした方が即ピンチを迎える、ミス待ち合戦に。
このままドローかと思った94分ラストプレー間近、柏、右からのクロスにDFとGKが重なってクリアミス、落下点に武冨がいて、がら空きゴールにヘッドを叩き込まれる_(┐「ε:)_
ミスで失点という最悪の展開で試合は終了。
柏2-1川崎
鬼門日立台でまたも敗北の川崎。
ナビスコ予選突破がきつくなったが、それ以上に、またも失点に絡んで不安定なプレーが続いた谷口が気がかり。
試合前
【川崎F】GK1ソンリョン DF17武岡優斗 3奈良竜樹 5谷口彰悟 20車屋紳太郎 MF15原川力 21ネット 7橋本晃司 22中野嘉大 FW25狩野健太 26三好康児
/30新井章太 18エウシーニョ 2登里享平 14中村憲剛 19森谷賢太郎 6田坂祐介 11小林悠— J1審判・スタメン情報 (@j1referee) 2016年4月20日
DFエドゥアルドは柏からレンタル中で柏戦に出場できない契約なので、CBは谷口。
前回のナビスコ予選アウェイ新潟戦のようなFW0人のスタメン。
【柏】GK1桐畑和繁 DF21湯澤聖人 2鎌田次郎 4中谷進之介 29中山雄太 MF26太田徹郎 28栗澤僚一 9田中順也 17秋野央樹 6山中亮輔 FW11ディエゴオリヴェイラ
/16稲田康志 5増嶋竜也 14伊東純也 15武富孝介 34ドゥドゥ 8茨田陽生 18エデルソン— J1審判・スタメン情報 (@j1referee) 2016年4月20日
レイソルもメンバー落としてる模様。
【YNC Bグループ 第4節】柏x川崎F
日立柏サッカー場 (19:00KO)
主審:松尾一
副審:岡野宇広/堀越雅弘
四審:清水勇人#jleague #reysol #frontale— J1審判・スタメン情報 (@j1referee) 2016年4月20日
天候晴れ、半袖でも寒くはない。
広告
( ・∀・)つ最後にブログ村とSNSのボタンをクリックしていただけると、ちゃさん感激!


にほんブログ村 にほんブログ村