2016/5/21(土)19:00キックオフ、
2016明治安田生命J1リーグ 1stステージ 第13節 アルビレックス新潟 0 ー 0 川崎フロンターレ 戦
試合レポートです。
※文中の右、左は、川崎側から見た方向です。
※1:00〜1:59の出来事は、切り上げて2分と記載します。ご了承ください。
広告
公式記録
ゲーム記録・速報 – 2016/J1リーグ 第13節 vs.アルビレックス新潟 : KAWASAKI FRONTALE
⚽試合結果⚽
川崎、5試合ぶりの無得点で3連勝ならず…新潟は3戦連続のスコアレスドローhttps://t.co/nr4iraOVTA
新潟(@albirex_pr)と川崎(@frontale_staff)が対戦しました。 pic.twitter.com/iPnw3BrO01— サッカーキング (@SoccerKingJP) 2016年5月21日
総評&ハイライト動画
新潟の猛攻をGKソンリョンの好守でギリギリ防ぎ、なんとか勝ち点1を死守しました。
前半は新潟ペース。
序盤は川崎が猛攻、新潟のパスカットを狙って待ち受ける守備を憲剛が完璧に切り裂く。
しかし6分と10分の決定機から徐々に新潟が盛り返し、終盤は完全に押し込まれた。
川崎は大久保が前線から守備も、徐々にレオシルバのキープなどからボールを奪えなくなってDFラインがずるずる下がり、ボール奪取場所がどんどん後ろに下がり、奪ってからの攻撃力が落ちる。
憲剛が何度もスルーパスで切り裂くが、GK守田やDF大野らの好守もあってゴールできず。
GKソンリョンの好守や幸運がなければ確実に失点してた。
後半も新潟ペース。
激しい中盤の潰しあい、新潟の尽きることないスタミナで繰り出されるカウンター・・。GKソンリョンと守備陣がギリギリでカウンターを止め続ける。
87分はエドゥアルドとソンリョンが判断ミス連発でこれはやられた!と思ったが、シュートが外れる幸運。
川崎のわずかな決定機は守田の好守に阻まれた。
勝ち点1が取れたのは幸運とソンリョンら守備陣の奮闘による賜物だった。
大島不在で心配されたボランチだったが、前半はネットと森谷がよく頑張って憲剛をトップ下に留め続けた。
しかし後半早々、ついに風間監督が憲剛を下げる決断をする。それほど新潟に押し込まれた。
登里も小林悠も奮闘したが、途中交代選手の攻撃力が足りない。交代カードを2枚しか使わなかった川崎。出てこいラッキーボーイ。
試合前
スカパー観戦です。
【川崎F】GK1チョン DF18エウシーニョ 5谷口 23エドゥアルド 20車屋 MF14中村 21エドゥアルド 19森谷 2登里 FW11小林 13大久保
/30新井 17武岡 16長谷川 22中野 26三好 6田坂 7橋本— J1審判・スタメン情報 (@j1referee) 2016年5月21日
CB奈良が長期離脱により谷口がCB。
MF大島がU23トゥーロン国際大会参加で不在により森谷スタメンだが、ボランチは憲剛なのか森谷なのか?
FW大久保は左足裏痛も注射射って強行出場。
【新潟】GK21守田達弥 DF25小泉慶 4舞行龍ジェームズ 2大野和成 5前野貴徳 MF6小林裕紀 13加藤大 41小塚和季 8レオシルバ 14田中達也 FW9山崎亮平
/22川浪吾郎 3増田繁人 7コルテース 17伊藤優汰 18成岡翔 26端山豪 11指宿洋史— J1審判・スタメン情報 (@j1referee) 2016年5月21日
山崎にかき回されないといいが・・。
【J1 1st第13節】新潟x川崎F
デンカビッグスワンスタジアム (19:00KO)
主審:荒木友輔
副審:山際将史/間島宗一
四審:吉田寿光
監督:(新潟)吉田達磨 (川崎F)風間八宏#jleague #albirex #frontale— J1審判・スタメン情報 (@j1referee) 2016年5月21日
スカパーによると、荒木主審はJ1で3試合目とか。
天候晴れ、気温20.8度だが、湿度60%と高め。
両チームのデータ比較 pic.twitter.com/pWOss2orNP
— とかいな暮らし (@tokainakurasi) 2016年5月21日
ポゼッションで際立つ川崎、タックル数1位の新潟。
前半
ボランチには森谷。憲剛は前試合と同じく憲剛がトップ下。
1分、川崎、連携で華麗に右サイドを崩すがクロスは跳ね返される。
2分、エウシーニョがゲットした川崎右FK、憲剛のクロスは中央でボールがこぼれるがクリアされた
3分、川崎、右側で溢れたボールに小林悠がシュートも枠に飛ばず左に流れた。川崎ファーストシュート。
3分、川崎、大久保が左をえぐってマイナスグラウンダークロスもクリア。川崎が押し込む序盤。
6分、新潟、登里からノーファウルで奪って左からクロス、エドゥアルドが胸パスも山崎にプレゼントパス、ダイレクトシュートは左にそれた!危ない!新潟ファーストシュート。
8分、川崎、登り里が左足アウトで中央からスルーパス、小林悠が抜け出して左足シュートは左ポスト!コースと角度がなかったか
9分、川崎、小林悠が右からクロス、大久保がファーでバイシクルもホームラン
10分、新潟、ロングボールに前野が右裏を取り掛けるがエウシーニョがコーナーへ逃げた!
10分、新潟右コーナー、中央で舞行龍ジェームズがドンピシャヘッドもGKソンリョンが止め、こぼれを押し込まれるが体で止めた!ビッグセーブ!
新潟はハーフラインを超えたところからプレスしてくる。パスを出してきたところを人数かけて中央を厚くしてカットする狙い。
13分、川崎、スルーパスに小林悠が右足裏で超絶ターンも、こぼれたボールに足から行ってGK守田と激突・・。
脇腹?腕?を痛めるが、しばらくして立ち上がる小林悠。
川崎、小林悠にイエロー。足から行ったからだけど、故意ではないんだが・・
新潟がファーストシュート後に勢いが出てきた。
15分、新潟、浮き球に飛び込んでくるがエウシーニョが長い足でクリア
17分、川崎、左を車屋が完全に1vs1を制して突破してクロスも流れる。ファーでエウシーニョがクロス、GKが触ったこぼれに小林悠が詰めるがGKビッグセーブでコーナー!あー
18分、川崎左CK、ファーでエドゥアルドがドンピシャもまたも守田が片手でコーナーへ逃げた!調子いいな・・
レオシルバが落ち着いてボールキープ、川崎が人数かけてもものともしない
21分、新潟、左からグラウンダー、エドゥアルドが足を出したがクリアがプレゼントパス、加藤がどフリーで中央からシュートもGK正面!これも決定的だった・・
22分、新潟がボール奪ってカウンター、右からクロスはクリア
23分、川崎、新潟守備を切り裂く憲剛のスルーパス、小林悠が右からクロスもクリア
24分、川崎、森谷が持ち込んでミドルはバウンドする難しいボールもGKキャッチ
川崎が前線からの守備でボール奪取。素晴らしいがスタミナが心配
26分、川崎、ネットが素晴らしい右へのサイドチェンジ、最後は大久保がミドルも左にそれた
憲剛はトップ下の高い位置をキープ。ネットと森谷のボランチコンビが安定したビルドアップをしてる証拠。
28分、川崎、憲剛が冴えるスルーパスで一気にDF右裏をつくがGK守田が前に出てキャッチ
ネットが新潟プレスに負けてパスミス、コーナーに。よくここまで頑張ってるが、新潟プレスがついに満佐太t
29分、新潟右CK、ファーを狙うがクリア
30分、新潟左CK、正面で二人飛び込むがソンリョンが安定したジャンプとボディバランスでキャッチ
登里と大久保が二人でついにレオシルバからボール奪取、右の小林悠へ浮き球もマークがついててトラップできずゴールラインを割る
レオシルバのあのチャージはノーファウルなんだ・・
新潟の深いタックルで小林悠が倒されるが笛なし・・
新潟の時間が続く。カウンターだけでなくパスワークもみせてきた
35分、新潟FKは川崎DFが頭でかろうじてこすってクリア
登里は振りかぶったキックのモーションが大きくて守備のブロックが間に合ってしまう
大久保がファールしてきた田中達也に手を上げてキレる
38分、川崎、憲剛がまたもスルーパス、登里が前への素晴らしいトラップからクロスはワンタッチあってコーナー
38分、川崎左CK、ショートからリターンもらったがここでオフサイド
40分、新潟カウンター、なんとかネットが粘ってカウンターを遅らせて右サイドに追い込み速攻を防ぐ、クロス上げられるが誰もいなかった
新潟からボールが取れず、ずるずるとDFラインが下がり、空いたスペースに新潟が走りこんできて止められない。川崎守備のアフターが目立つように
41分、新潟、ミドルをソンリョンが止めるがこぼれを拾われ、波状攻撃。川崎は全員戻って体を張ってミドルを止めた。ここは耐える時間帯
43分、川崎、右から憲剛がクロス、登里がうまく体を前に入れたがボールには合わせられない
44分、新潟、数的有利もDFがラストパスを読んでカット!あぶなかった
カウンター、森谷が体ぶつけられてもプレーを止めずに追いついたが、クロスは上げられず
45分、新潟右FK、ふんわりしたボールがDFとGKの間に、オフサイド取れずに新潟が数人フリーで飛び込むが、誰も触れなかったし、ボールが直接入りそうだったが左にそれた!これも決定的だった・・
アディ1分
前野の密着マークを振り解けない小林悠
ここで笛。
新潟0-0川崎
新潟の猛攻を運良く耐えた川崎。
広告
後半
新潟、田中達也→成岡
46分、新潟、中央から左裏へクロス、フリーで成岡がヘッドもオフサイド。新潟にキックオフから攻められる
車屋が露骨に手を使って相手の体をホールドしてファールとられる
48分、川崎ボール奪ってカウンターもシュートまでいけない
登里がレオシルバにまとわりついて遅らせるナイス守備
風間監督が戦術ボードをいじってるのをカメラに抜かれる。憲剛がボランチに下がり、ツートップにするとか。うーん、憲剛がポジションを下げざるをえないか・・
時間をかけるとハンターレオシルバがガツガツマークしにくるぞ!エウシーニョがやられかけるがファール取ってもらえた
52分、川崎右FK、小林悠がニアでヘッドも守田がナイスセーブ!あああ
52分、川崎右CK、ファーでエドゥアルドがヘッドも左にそれた
新潟、前野にイエロー。ロングボールにジャンプした小林悠を後ろから頭突き。これで小林悠へのマークが緩むといいんだが
エドゥアルドが山崎と1vs1、ギリギリでカウンターを防ぐ
突然エウシーニョがカメラ外の新潟ゴール側から湧いてきて後ろからボール奪取。そこにエウソン。
川崎、森谷にイエロー。レオシルバが凄まじい勢いで自陣からドリブル、森谷がカード覚悟で後ろから潰した
56分、新潟中央FK、ふわっとクロスは誰も走りこんでなかった
油断してたら背後から小林悠がレオシルバにボール取られた・・ハンターだな
川崎が押しこんで新潟がカウンターの図式に。
59分、川崎、右からエウシーニョがアーリークロスも誰も飛び込んでない
前野がファールをもらいに行ってエウシーニョが見事に引っかかった
新潟ボールだと思ったけどスローインが川崎ボールに。沸き立つビッグスワン。
61分、川崎、憲剛から大久保、大久保から小林悠、右からカットインして左足ミドルはブロック
63分、川崎、右からエウシーニョが速いグラウンダークロス、小林悠が止めて反転シュートはブロック!最近ゴールから見放されてる悠様
両チームとも徐々に守備時にスペースができてきた。ゴールが近いか?
65分、新潟、左サイドで加藤が見事な反転、完全に左を破ってゴール方向にドリブルからグラウンダークロスも、エドゥアルドがクリア
66分、新潟左FK、エウシーニョ?が高速クロスを鈍い音を立ててヘディングクリア
67分、川崎カウンター、憲剛と小林悠の二人で攻め込み、小林悠がDF二人相手に突っ込んでペナ内で倒れるが笛なし。これは吹かないかな
68分、新潟、スルーパスに山崎が左を突破、クロスに中央で合わせるがブロック間に合ってコーナー!あぶなかった
69分、新潟右CK、クリアを新潟が拾ってゴール前にクロス、ゴール前でチョンと触ってコースを変えられるがソンリョンが横っ飛びで触ってゴールを守った!ビッグセーブ!
新潟が攻め、川崎がカウンターを狙わざるをえない苦しい展開
川崎、登里→中野。登里はよく好守で頑張った
71分、川崎がエウシーニョクロスに大久保反応、こぼれを小林悠が二人相手に競り合うが触れない
72分、川崎、左で中野が縦に突破してクロス、リフレクトをGKキャッチ。中野が久しぶりに1vs1で勝った!復調か?
73分、川崎、谷口から縦パスでDF裏までスルーパスもシュートブロック
74分、川崎、右から中央へ、憲剛がまた右へ、ダイレクトで中野がグラウンダークロス、大久保一人が反応するもわずかに合わない!あー
75分、新潟、山崎が左でエドゥアルドと1vs1、エドゥアルドがスライディングでコーナーへ逃げる
75分、新潟右CK、舞行龍ジェームズが後方へすらすが誰もいなくて助かった
77分、新潟、ダイレクトでDF裏へ浮き球、谷口が先に体を入れてボールがゴールラインを割る。ナイス守備!
実況「SBのプレーヤーがゴール前にいます」さすがエウシーニョ
新潟がとにかく中央を固める。オレンジの壁がゴール前に。
新潟が人数をかけたカウンターも、憲剛と中野が止めた
新潟カウンターをなんとか止め続ける川崎
川崎、森谷→田坂。よく頑張った。
81分、新潟、山崎のドリブルをノーファウルで止めた
81分、川崎、左からグラウンダークロス、大久保がトラップも、股下狙ったシュートは完全に読まれてブロック
新潟、小塚→伊藤
83分、新潟、レオシルバのスルーパスをネットがカット
田坂に数人がかりで体ごとぶつけられてボールロスト・・激しい新潟の守備
84分、川崎、憲剛から右の小林悠へ、裏を取ったがクロスは足が出てきてGK方向に変わってしまった
85分、川崎、右からエウシーニョがクロスも大きくそれた
新潟、山崎→指宿。
止まらない新潟の勢い
87分、新潟、ロングボールにエドゥアルドが裏を取られ、中途半端なボールだったのでソンリョンが前に出るのを躊躇、やっと飛び出したが完全に指宿がボールコントロールした後、指宿は余裕でループ・・がホームラン!命拾い!!
88分、新潟カウンターは大きくクリア。
アディ3分
90分、川崎、エドゥアルドが前に出てスライディング、左からクロスに多数飛び込むがクリア。
そのカウンター、レオシルバから決定的パスが左に出てフリーで伊藤がシュート、ソンリョン触った!!!またもビッグセーブ!
91分、新潟右CKはクリア
中野がパスを中央で受けた瞬間潰された
92分、新潟、左から縦パスもエドゥアルドが体を先に入れてボールがゴールラインを割った
93分、川崎、左からクロスは右へ流れた。拾って中央から田坂へスルーパスもコーナーへクリアされた
93分、川崎右CKはクリア、こぼれをダイレクトでシュートも大きくそれた
新潟ゴールキック後に笛。
新潟0-0川崎
この苦しい戦い、なんとか勝ち点1を持ち帰った。
広告
×2 菊水 無冠帝 吟醸生酒 15度 300ml×2本 菊水酒造(新潟県) 日本酒 清酒
無冠帝 クレームなんて 無関係 美味しいお酒は 味わうものよ – Togetterまとめ
( ・∀・)つ最後にブログ村とSNSのボタンをクリックしていただけると、ちゃさん感激!


にほんブログ村 にほんブログ村