2016/5/29(日)19:00キックオフ、
2016明治安田生命J1リーグ 1stステージ 第14節 川崎フロンターレ 1 ー 0 ジュビロ磐田
試合レポートです。
※文中の右、左は、川崎側から見た方向です。
※1:00〜1:59の出来事は、切り上げて2分と記載します。ご了承ください。
広告
公式記録
ゲーム記録・速報 – 2016/J1リーグ 第14節 vs.ジュビロ磐田 : KAWASAKI FRONTALE
川崎 オウンゴール 後半43分
総評&ハイライト動画
磐田の堅い守備を、試合終了間際になってついに破りました。
前半は磐田ペース。
磐田は序盤から縦に速い攻撃で川崎を押し込む。
高いDFライン、DFとMFのスペースを狭く保って川崎FWが縦パスを受けるスペースを潰す。
川崎は縦パスは潰され、DFライン裏への浮き球はオフサイドを取られ、DFラインでボールを回す時間が増える。ポゼッション率が高まる割にチャンスは少ない。
川崎の左サイドは磐田の太田がスピードで制圧。中央はアダイウトンとジェイが強く、フィジカルでも苦戦。
後半は川崎ペース。
川崎がギアをあげる一方、磐田は前半の疲れがきたのか消耗して動きが鈍くなる。
川崎は素早いパスで左右裏を何度も崩して決定機を作るが、最後に磐田の守備が足を出してシュートブロック。
磐田はカウンターでチャンスを作るが、ギリギリで川崎守備陣が踏ん張る。今までならここで失点していたが・・今年の川崎は本当に守備が良くなった!
浦和が引き分けた今節、川崎は首位キープのチャンスだった。等々力に駆けつけたサポも良いムードで応援し、一体感があった。
磐田のよい守備が後半も続いていたら、ジェイのコンディションが万全だったら・・川崎はやばかった。
途中から入った大塚、守備に奮闘した登里、本当にどこでも顔を出すエウシーニョ、中央で攻守に奮闘したネット。いい試合でした。
試合前
スタジアム観戦です。
【川崎F】GK1ソンリョン DF18エウシーニョ 5谷口彰悟 23エドゥアルド 20車屋紳太郎 MF14中村憲剛 21ネット 19森谷賢太郎 2登里享平 FW11小林悠 13大久保嘉人/30新井章太 17武岡優斗 4井川祐輔 22中野嘉大 25狩野健太 26三好康児 27大塚翔平
— J1審判・スタメン情報 (@j1referee) 2016年5月29日
先週の水曜ナビスコ仙台戦で2ゴールあげたイメチェン成功の大塚がベンチ入り!
【磐田】GK1八田直樹 DF33藤田義明 3大井健太郎 35森下俊 24小川大貴 MF23山本康裕 13宮崎智彦 9太田吉彰 4小林祐希 15アダイウトン FW8ジェイ
/31志村滉 2中村太亮 25大南拓磨 22松井大輔 40川辺駿 7上田康太 16齊藤和樹— J1審判・スタメン情報 (@j1referee) 2016年5月29日
元川崎の安心安全森下はスタメン。デカモリシは怪我?
ジェイ復活怖い。
【J1 1st第14節】川崎Fx磐田
等々力陸上競技場 (19:00KO)
主審:木村博之
副審:大川直也/木川田博信
四審:村井良輔
監督:【川崎F】風間八宏 【磐田】名波浩#jleague #frontale #jubilo— J1審判・スタメン情報 (@j1referee) 2016年5月29日
天候晴れ、日中は真夏並みの暑さ。夜開催試合でよかった。
前半
早速磐田が裏へ浮き球、アダイウトンはしりこむがソンリョン前に出てキャッチ
磐田の前への勢いが強すぎる。川崎おされる
登里が足を痛める。磐田がボール出す、登里立ち上がる
川崎バックパスを凄まじいチェイスしてくる磐田
6分、川崎左FKは壁に当たる
7分、川崎、大久保からスルーパス、小林悠?がキーパーと一対一、八田身体に当てた!ビッグセーブ
8分、川崎、大久保パスがクリアされるが溢れをダイレクト、上に外れる
9分、磐田、左裏へスルーパス、太田が凄まじいスピードで車屋をぶっちぎるがギリギリゴールラインをわって届かない
11分、磐田、ジェイを倒すがファールが流され、磐田がペナ内に抜け出すが谷口がギリギリ足を出してクリア
川崎、エドゥアルドにイエロー。磐田カウンターを手で止めた。早くも…厳しいが妥当なジャッジ
磐田はバイタルが少し空いてるが、ボールを受けたら即潰しに来る
磐田高速カウンター、左を太田が独走、クロスは合わない
磐田はボール奪ったら即裏狙い。川崎はギリギリの対応
磐田ディフェンスラインが高く、憲剛が裏を狙ってもオフサイドにひっかかる
ここまで磐田ペース
19分、磐田右FK、ファーでヘッドも左にそれた
21分、川崎、左ペナ外から大久保ミドルは右にそれた
22分、磐田、左からクロスはエドゥアルドクリア
23分、磐田、後方からロングボール一発、アダイウトンがはしりこむがエウシーニョマーク外さずボールに触らせない
中盤で激しい潰し合い
川崎の左から右へのサイドチェンジ、エウシーニョがドリブルも森下止める、森下足が当たって倒れ、外に出るが無事戻る
29分、川崎、右を突破してクロスもゴールラインをわっていた
せっかく森谷がボール奪ったがエウシーニョとお見合いしてボール取られ、後ろからバックチャージでファール
磐田、小林にイエロー。セットプレーで笛なる前に蹴った?
そのFK、磐田が先に触るがシュートまでいかせない
33分、川崎、DFから一発裏へ浮き球もエウシーニョキープできずにGKキャッチ
川崎がボール保持もDFライン高く、クサビが入ると数人で即囲い込んでパス回しができない
35分、磐田、右裏へ浮き球、クロス上げられるがゴールラインをわった
え、大塚スタンバイ?
37分、磐田、左からクロス、中央で跳ね返す
川崎、森谷→大塚。アクシデントには見えないので戦術的な交代か。憲剛がボランチへ。
39分、川崎、左からクロス、リフレクトをGKキャッチ
書くことないくらい、中盤でボールの奪い合い、こう着状態
磐田、八田にイエロー。左裏へ登里が抜け出したのをスライディングで止めた。ペナ外だった
43分、川崎左FK、中央でエドゥアルドが触るがゴールの上!きめてくれー
ボール奪ってビルドアップ時に登里のトラップ大きくなってボール奪われるも、車屋スライディングで止める
45分、磐田、左でひきつけて中央へ、ミドルはわずかに枠の上
前半は0-0。
磐田にいいところ消された。
広告
後半
交代どちらもなし。
磐田のしつこい守備に大久保キレる
4分、川崎、小林悠からエウシーニョへスルーパス、エウシーニョがシュートもスライディングブロックされた!おしい
磐田、藤田にイエロー。車屋のドリブルを身体で止めた
8分、川崎左FK、憲剛のクロスは跳ね返され、こぼれをエウシーニョミドルも左にそれた。今日もFW並みにシュート打つエウシーニョ
ネットが中盤で身体はってくれるのはありがたい。強い。
10分、磐田カウンター、数的不利から右からクロスもリフレクトをソンリョンキャッチ
11分、磐田、小林が無回転ミドル、ソンリョンが右へ飛んでナイスセーブ!
川崎の時間帯。ボールを支配して磐田を押し込む。
14分、川崎、ボール奪い合いから憲剛が→へスルーパス、小林悠クロスはコーナー
14分、川崎右コーナー、中央でエドゥアルドが倒されるが笛なし、こぼれを右からクロス、谷口どんぴしゃヘッドは右にそれた!決まったかと思ったのに…
磐田、ジェイ→斎藤
16分、川崎、大久保とのワンツーで大塚が左を突破、クロスはブロック、コーナー!あー
そのコーナー、こぼれを大久保シュートは角度がなくて左にそれた
19分、川崎、パス回しからエウシーニョがミドルも威力なし
19分、川崎、左から登里?がアーリークロス、小林悠ダイビングヘッドも届かない!
川崎のターンが続く。磐田がセカンドボールをほとんど取れなくなった。
20分、磐田、左を太田が突破してクロス、中央で飛び込まれるが身体ぶつけてミートさせずに右にそれた
21分、川崎、憲剛の裏へのパス、右からエウシーニョがクロスはコーナー
22分、磐田カウンター、前へのパスが長くなって車屋がカット…しない!車屋が前に出てこない!パスが通ってカウンター、川崎守備陣は左右に振られたがなんとかクリア。危なかった。
23分、磐田カウンター、谷口が突破され右からクロス、ソンリョンキャッチ
24分、川崎、大久保から大塚へスルーパス、大塚リターン、大久保ミドルは左にわずかにそれた!あー
25分、川崎、大塚とのワンツーで登里が突破、クロスはコーナー
26分、川崎左コーナー、ニアでネットが触るが打ち上げただけ
大塚が競り合い負けてボール奪われるがなんとか防ぐ
磐田がペナ内でハンド疑惑も笛なし
29分、川崎、憲剛が右へクロス、エウシーニョがヘッドで折り返すがキーパーキャッチ
29分、磐田、競り合いにノーファウルで取られて独走、左からクロス、中央に誰もいなくて助かった
30分、川崎、パスカットからショートカウンター、憲剛スルーパス、右から小林悠フリーでグラウンダー、大久保スライディングも後一歩届かない!
磐田、太田→中村
磐田はかなり消耗、ボールを追えなくなる。川崎が試合の主導権を握る。
大塚から縦パス入るが、小林悠は前を向いた瞬間にボールを取られる。厳しい磐田の守備。
34分、川崎、右からグラウンダー、大久保触るまえにキーパーキャッチ
磐田はクリアするだけに
登里の守備がきいてる
35分、川崎、右からクロス、大久保シュートはオフサイド
36分、川崎、小林悠がバランス崩しながら突破、右からクロスはキーパーキャッチ
38分、川崎、ネットの右へのサイドチェンジ、小林悠が折り返すがオフサイド。大久保抜け出したのに…
磐田、小林→松井
川崎、登里→中野
磐田は完全にクリアするだけになった。川崎、あと一押し。
磐田、中野パスミスからカウンター、なんとかエドゥアルドもどってソンリョンキャッチ
41分、川崎、小林悠が強引に左足も枠の上
43分、川崎、右を完全にスルーパスで突破、エウシーニョのグラウンダーの折り返し、押し込んだのは小林悠?オウンゴール?
川崎1-0磐田
小林悠が喜ぶが< 、strong>オウンゴールだった…
アディ4分。
車屋コーナーでキープに
川崎、大塚→武岡。
川崎1-0磐田
なんとか勝ちきった!
広告
( ・∀・)つ最後にブログ村とSNSのボタンをクリックしていただけると、ちゃさん感激!


にほんブログ村 にほんブログ村