※第7節終了後の結果を追記
2016ヤマザキナビスコカップ 予選リーグ グループB 第7節 川崎フロンターレは今節お休み。
試合が無くて暇なので、決勝トーナメント進出の条件をまとめました。
順位表と川崎予選突破条件
Jリーグ- ナビスコ杯順位表 – スポーツナビ
第6節終了時点の順位表は以下の通り(一部のみ引用)。
Bグループ
順位 チーム名 勝点 得失点差
1 川崎フロンターレ 8 4
2 ベガルタ仙台 8 1
3 横浜F・マリノス 8 0
4 柏レイソル 7 1
5 アルビレックス新潟 7 -4
6 アビスパ福岡 6 0
7 サガン鳥栖 3 -2
一応川崎は得失点差で首位。
鳥栖は予選敗退決定済。
第7節の試合は以下の通り(一部のみ引用)。
Jリーグ- ナビスコ杯日程 第7節 – スポーツナビ
Bグループ
6/5(日)14:00 仙台 - 横浜FM ユアテックスタジアム仙台
6/5(日)14:00 福岡 - 新潟 レベルファイブスタジアム
6/5(日)14:00 鳥栖 - 柏 ベストアメニティスタジアム
川崎の予選突破条件は・・、複雑なのでツイッターや他記事を参考にしたところ、
・仙台 - 横浜FMが△以外
・鳥栖 - 柏が△ または 鳥栖○
・福岡 - 新潟が△
第7節の3試合が上記の結果になった場合のみ、川崎は勝ち点8ながら、得失点差と対戦成績とかで2位通過可能とのこと( ;´Д`)
さらに厳しいことに。
福岡と鳥栖は熊本地震で延期になったJ1リーグ第7節が6/2(木)に開催されたことで、中二日。(どちらもホーム試合なのが救い)。
他のクラブは、5/29(日)のJ1リーグ第14節以来の中六日でコンディションバッチリ。次の公式戦は6/11(土)のJ1リーグ第15節と中五日空くことから、疲労を心配せずベストメンバーで臨めます(日本代表戦メンバー招集はありますが)。
おまけに鳥栖は予選敗退決定済で、先発メンバーもモチベーションも期待できないかも・・。
常識的に考えれば、川崎予選突破の可能性は低いですが・・?
第7節結果とBグループ勝ち抜けクラブ
【結果】ナビスコ杯最終節
◆グループA
湘南 0-2 神戸
大宮 1-0 鹿島
磐田 1-3 名古屋◆グループB
鳥栖 1-1 柏
仙台 0-2 横浜FM
福岡 4-2 新潟 https://t.co/6OapnleuUh#Jリーグ— 超ワールドサッカー (@ultrasoccer) 2016年6月5日
川崎勝ち上がりの条件は、
・仙台 - 横浜FMが△以外
・鳥栖 - 柏が△ または 鳥栖○
・福岡 - 新潟が△
だったので、2/3クリアしてました。惜しい!
予選突破はマリノスと福岡。
こればかりは仕方ないので、リーグ先頭と天皇杯に集中しましょう!
広告
( ・∀・)つ最後にブログ村リンクとSNSボタンをクリックしていただけると、ちゃさん感激!
インスタグラム始めました!よろしくお願いします( ・∀・)つ旦


にほんブログ村 にほんブログ村